news

お知らせ

2022.11.12

第一回農ライファーズフェス開催しました

2022年11月11日にThe CAMPus BASE 改め「農ライファーズ」始動記念として12時間耐久スペシャルトークライブを実施いたしました。 アート・ビジネス・ライフスタイルの分野で第一線で活躍する実践者 総勢26名をお招きして、農ライファーズ株式会社(旧 株式会社The CAMPus BASE) 代表 井本 喜久がナビゲーターとなり、トークリレー形式で『新時代の生き方「農ライフ」のオモシロさ』について語りました。イベントの事前お申し込み者数613名、同時視聴人数常時180-230名の皆さまにお楽しみいただいた大成功の会となりました。

 

登壇者一覧

・古田 秘馬 (地域プロデューサー) | 8:00-8:30

・小松 隆宏 (WATOWA INC. 代表取締役) | 8:30-9:00

・末松 広行 (東京農業大学教授・元農林水産省事務次官) | 9:00-9:30

・川嶋 舟 (東京農業大学 准教授) | 9:30-10:00

・坂口 真生 (エシカルディレクター) | 10:00-10:30

・川原卓巳 (『Be Yourself』プロデューサー) | 10:30-11:00

・高橋 博之 (株式会社雨風太陽 代表取締役) | 11:00-11:30

・西辻 一真 (株式会社マイファーム 代表取締役) | 11:00-11:30

・新羅 慎二/若旦那 (音楽家・俳優) | 11:30-12:00

・永谷 亜矢子 (株式会社an 代表 / 立教大学客員教授) | 12:00-12:30

・横尾 祐介 (クックパッド株式会社 コーポレートブランディング部 部長 ) | 12:30-13:00

・小橋 賢児 (The Human Miracle株式会社 代表取締役/クリエイティブディレクター) | 13:00-13:30

・山﨑 拓巳 (夢実現プロデューサー) | 13:30-14:00

・齋藤 潤一 (こゆ財団 代表理事) | 14:00-14:30

・橋村 和徳 (VILLAGE INC.代表取締役) | 14:30-15:00

・武藤 千春 (BLIXZYプロデューサー 小諸市 農ライフアンバサダー) | 15:00-15:30

・池田 親生 (竹あかり演出家) | 15:30-16:00

・矢澤 祐史(Giveness International/YeeY Inc.) | 16:00-16:30

・四井 真治 (パーマカルチャーデザイナー) | 16:30-17:00

・菅本 香菜 (旅するおむすび屋) | 17:00-17:30

・永岡 里菜 (株式会社おてつたび代表取締役CEO) | 17:00-17:30

・髙橋 ゆき (株式会社ベアーズ取締役副社長/YeeY Inc.取締役) | 17:30-18:00

・井上 高志 (株式会社LIFULL 代表取締役社長) | 18:00-18:30

・四角 大輔 (執筆家) | 18:30-19:00

・大田 由香梨 (ライフスタイリスト) | 19:00-19:30

・島田 由香 (株式会社YeeY 共同創業者/代表取締役) | 19:30-20:00

※敬称略

 

登壇者の声

<小橋 賢児 様 (The Human Miracle株式会社 代表取締役/クリエイティブディレクター)
グローバル教育はこれからメタバースなどでできると思うが、人間性は外側の情報だけでは学べない。原始的/プリミティブな体験こそ人間性を育てる。

<大田 由香梨 様 (ライフスタイリスト) >
「今だけが豊かで、自分だけが儲かればいい」ではなくて、地球や自然と共に生きるときのサイクルや全てが繋がっている中で暮らし、ビジネスを考えることは最上級のクリエイティブだし、そこに向かっている人がかっこいい。

<川原 卓巳 様 (『Be Yourself』プロデューサー) >
一周まわって農・地元がイケている。イケているの究極形が”農”。自然と共にあること、自分の手を大地につけ、タネをまき、時と共に生きる。それ以上に豊かなことはない。

<横尾 祐介 様 (クックパッド株式会社 コーポレートブランディング部 部長 )>
日常の食に主体性を取り戻すことは人が生きる基礎の部分の充実であり楽しさに繋がる。

<池田 親生 様 (竹あかり演出家) >
これからの働き方は儲かる・儲からないは重要ではない。しかし、事業を継続させるためにはお金も必要。この塩梅をうまく伝えていくのに農ライファーズは重要な役割を担っていくと思う。これは学校では教えてくれないこと。

<井上 高志 様 (株式会社LIFULL 代表取締役社長) >
まずは二拠点や多拠点の生活からはじめる。その際に築150年の古民家ではなく、ある程度環境が揃っている方が続く。全国に散らばっているセンス抜群の天才地域プロデューサー達のナレッジはどんどん盗んで自分の地域を活性化させることに役立ててほしい。

<矢澤 祐史 様 (Giveness International/YeeY Inc.) >
人生満足度に必要なのは3つ。希望と情熱と感謝。希望は自分の生きがい、生きがいがあるから情熱が続く、そして自分の命や人との繋がり、社会への感謝。これが農ライファーズにある。

<四角 大輔 様 (執筆家) >
身体の中心から震える感動を日常的に味わえるのが農ライフ。「テクノロジー」は人間の可能性の一つで、大自然には叶わない。でも自然を活用してそこにテクノロジーを盛り込みながら生き抜くことはできる。

<四井 真治 様 (パーマカルチャーデザイナー) >
僕だって最初は建物を建てたり、道具をつくったりできなかった。最初の20年は何もできなかったのがだんだんと様々なことが掛け算でできるようになった。それぞれの個々人が農ライフをして様々なことができるようになったら、社会全体の生産性や豊かさ向上にも繋がると思う。

 

 

問い合わせ先

農ライファ―ズ株式会社

info@noulifers.com