水と山を巡る

1組限定[6名〜]

50,000円〜(1人)[ガイド込み]

(※ディナー、サウナ、サップ体験などは別途追加オプション)

さぁ、生き方を耕そう。

これが、
日本のアグリツーリズムだ

その地域にしかない農的な暮らしの素晴らしさを
キャンプで味わう新体験。

朝、日の出とともに、
森を流れる川と風の音で目が覚める。
旬の食材でシンプルに手作りした朝食をすませたら
すぐに野良仕事にかかる。
手をとめて大自然あふれる
日常の風景にふっと目をやり癒される。

国土の7割が森林に覆われた日本。
農村の多くは山や森と隣接する。
農地は狭く、暮らしは質素。
しかし、その地に生きる人々の心は豊かだ。

太陽・空気・水・土・微生物・植物・動物。
人間が自然の中にある循環のわずかな、
しかし重要な部分を
担っていることに
気づく瞬間がここにある。

農村にある心豊かな体験と学びが、
あなたのこれからの未来を
きっとオモシロくしてくれる。

野沢温泉村の森にある
オーガニックファームを舞台に、
食とエネルギーを学ぶ自給自足キャンプを展開。
この村にしかない農的暮らしの素晴らしさを
心豊かなキャンプ体験で味わい尽くす。

長野県北部の下高井郡野沢温泉村。
冬はスキーが盛んな村として知られているが、
実は雪の無いシーズンにこそ、
この村の真の豊かな循環型の暮らしが存在している。

キーワードは「水」と「山」。

野沢温泉村は、標高600~1000m。
冬に降った雪解け水や、その他シーズンに降った雨水は、
山の上(ブナの木の森)から地下に染み渡り、
50年の歳月をかけて湧き水となって
村の豊かな暮らしを支えている。

スキー場は、夏、畑になり、
宿を経営する地域の人々のほとんどが、
近くに畑を持ちながら食を自給し、
冬の保存食づくりに勤しむ。

LIFE FARMING CAMP in NOZAWA-ONSENでは、
村の中でも特に老舗の旅館を経営する家族
「河野家」にフィーチャーして、
山、森、畑、温泉、旅館、食、それらを巡る水と、
自然と共にある人々の豊かな暮らしについて学んでいく。

CONTENTS

SCHEDULE

LIFE FARMING CAMP 
1泊2日~開く

※A・Bプランは交互に提供しておりますので、
お時間に余裕のある方は連泊も可能です。

※四季の変化に合わせたコンテンツ調整があります。

至る所から水の流れる音がする野沢温泉村
水の始まりを辿り
野沢温泉の歴史を知り
農体験で土に触れ
大自然の中でキャンプを張る。
感じ方は人それぞれ
自分なりの楽しみ方に出会える
今までにない地域に根ざした体験
「LIFE FARMING CAMP」

A

ACTIVEPLAN

DAY 1

  • 13:00
    チェックイン
    野沢温泉村の始まりを知る
    ブナ林ハイキング
  • 15:00
    林の中のテント張り・
    湧き水くみ
    (ブッシュクラフト)
  • 16:00
    農作業&季節の野菜収穫
  • 17:00
    野沢温泉~湯巡り~
    2泊3日の方は自由行動になります
  • 18:30
    アウトドアディナー
    &焚き火
    ※アウトドアディナーはオプションとなります
  • 22:00
    就寝

DAY 2

  • 5:00
    起床
  • 6:00
    野沢菜発祥の健命寺で
    座禅・読経
    温泉街案内&休憩
  • 8:00
    朝食
  • 10:00
    チェックアウト
B

RELAXPLAN

DAY 1

  • 13:00
    チェックイン
    野沢温泉の風土を知る
    山散策(山菜採りなど)
  • 15:00
    林の中のテント張り・
    湧き水くみ
    (ブッシュクラフト)
  • 16:00
    農作業&季節の野菜収穫
  • 17:00
    野沢温泉~湯巡り~
    2泊3日の方は自由行動になります
  • 18:30
    アウトドアディナー
    &焚き火
    ※アウトドアディナーはオプションです
  • 22:00
    就寝

DAY 2

  • 5:00
    起床
  • 6:00
    madsaunistによる
    野沢の湧水を使用した
    テントサウナ
  • 8:00
    朝食
  • 10:00
    チェックアウト

貸切プランCHARTER PLAN

団体でご利用の場合は、貸切コースがおすすめです。
時間を共にするほど好きになる野沢温泉村の豊かな自然と人々。
2泊3日を野沢温泉村の水、食、人々に触れて過ごすことで、土地に波長が合い始め、
より心地よい時間をお過ごしいただけます。

LIFE FARMING CAMP
FOR KIDS
 

2泊3日開く

参加料金:110,000円 (税込)

※推奨年齢:小学4年生~6年生(10歳~12歳)

※貸切のみでのご予約受けてます。(2ヶ月以上前のご予約をお勧めします)

※四季の変化に合わせたコンテンツ調整があります。

さあ、野沢温泉村を冒険しよう。
野沢温泉スキー場の雪が溶けた緑の山を登り
アルプス一望できる湖で
みんなでテントを張ってキャンプ。
大自然の中で、仲間と畑で野菜の収穫、
火を起こし、アウトドア料理を作る。
たくさんの想像できない体験が待っている。
自然を楽しみ、自然と共に生きる術が身につく。
「LIFE FARMING CAMP for KIDS」

more

DAY 1

  • 13:00
    チェックイン
    (オリエンテーション)
  • 14:00
    キャンプ地到着
    (施設説明・基地設営
    水汲み、薪集め、食材取りなど)
  • 16:00
    湯めぐり
  • 17:00
    キャンプごはん準備
  • 19:00
    夕食開始
  • 21:00
    就寝

DAY 2

  • 6:30
    起床
  • 7:00
    朝ご飯
  • 8:00
    キャンプ地出発
    野沢温泉散策
  • 9:00
    ゴンドラ乗車
  • 9:30
    ブナ林トレッキング開始
  • 11:00
    昼ご飯
  • 12:00
    下山
  • 12:30
    マウンテンバイク乗車
  • 13:30
    北竜湖到着
  • 14:00
    サップ
  • 16:00
    北竜湖温泉入浴開始
  • 17:00
    マウンテンバイクでキャンプ地へ
  • 17:30
    キャンプ地到着
  • 18:00
    夕食準備
  • 19:30
    夕食開始
  • 22:00
    就寝

DAY 3

  • 7:00
    起床
  • 7:30
    朝ご飯
  • 8:00
    思い出レポート
  • 9:00
    ご家族キャンプ地到着
    解散式開始
  • 10:00
    チェックアウト

予約問い合わせ受付中

「LIFE FARMING CAMP」は
より自然と地域の魅力を体験してもらえるコンテンツをご準備しています。

2回目以降のご参加者は、
コンテンツを「LFC Concierge」がご要望に合わせてご提案させていただきます。

また、これまで企業研修の場としても大変好評いただき、
より法人様の社内関係の向上、自然と繋がる場となればと考えております。

「LIFE FARMING CAMP in NOZAWAONSEN」
を通じて、自然と生きる魅力、地方の暮らし、日本の魅力を表現して参ります。

皆様のご参加お待ちしております。

お問い合わせはこちら

STAFF

SPECIAL THANKS

VOICE

参加者の声を動画でお届けします。

MESSAGE

小松 隆宏
PRODUCER

小松 隆宏

(農ライファーズ プロデューサー)
メッセージ
河野 健児
SUPER NAVIGATOR

河野 健児

(NOZAWA GREEN FIELD 代表 / 野沢温泉観光協会 会長)
メッセージ

FARMING

ないものはない。
すべては豊かさへと通じる
農的暮らし

野沢温泉村の多くの住人たちは、冬はスキー客に向けた温泉宿を営みながらも、夏になるとスキー場の一部が畑になり、宿の経営者たちは自給自足の暮らしを営みはじめる。この農村の暮らしは不便なことが多いのだが、実は、不便さの中にこそ豊かさがある。無いものは自らの手で生み出せばいい。食の源である農作物は、土に種を蒔き芽が出て育ち収穫するところまで、実に数ヶ月の時間を要する。現代人が化石燃料に頼る前までは、山にある木や落ち葉などを燃料として毎日の生活に活かしていたし、生活の中から出る生ゴミなどの有機物は全て土に戻され、また畑の堆肥として活用された。この、あたり前だが、自然の摂理に従った循環型の暮らしを体験することで、命の輝きを心から感じ取ることができる。

CAMPING

農村の自然を味わい尽くす
キャンプ

野沢温泉村は標高が600mから1000mあり、奥深い山の中に位置する。森・林・川、そして天然温泉がセットになっていて、雪のないシーズンでも、気温や湿度、天候なども相まって、まさにキャンプをするには最適な環境が整っている。キャンプとは本来、野外で一時的な生活をすることを言う。言うなれば、半強制的に現代社会の快適な生活環境からドロップ・アウトし、火や刃物を使用して、自然と一体化する不便な生活環境を体験するには「キャンプ」が最適なのではないだろうか。薪割りからはじまり、テント立て、BBQ,焚き火など、単にホテルに泊まるのでは体験できない「農的暮らしのオモシロさ」をここに垣間見ることができる。

COOKING &
EATING & DRINKING

その地の
採れたて食材を活かした
料理とお酒

野沢温泉村は1980〜90年代のスキー観光バブルを経て、2000年代に観光客数が低迷。しかし、近年、国内外の若者たちが、閉鎖された施設を引き継いで再開するようになり、世界中から多くのスキーヤー達が集まるようになった。この地域再生を下支えしたのは、なんといっても「食」である。夏から秋にかけて作った野菜や穀物を「雪下野菜」や「保存食」にして、冬の観光客に食べてもらう。その美味しさを120%引き出すための地元シェフたちが腕を競うようにして地域全体の食文化の発展に貢献している。これらを実感してもらえるよう、採れたて食材を活かした凄腕シェフたちの料理を、作るところから共に学び、食し、地元の銘酒と一緒に味わえるシチュエーションを用意している。

WORKSHOP & COMMUNICATION

その地の風土や風習を知る
地元の人々との交流

野沢温泉村のある山々にはブナ林が数多く存在する。かつてスキー場のゲレンデ開発のために失われた多くの自然を取り戻そうと、2000年代に入ってから村の人々の手によって徐々に森が再生されつつある。この森に生きる動植物の生態系に重要な役割を果たすこのブナの木の幼木をみんなで植樹体験。その他にも、畑での農体験、キャンプ地でのサバイバル体験など、旅の全ての工程はWORKSHOP的に展開され、地元の歴史や風土・風習などを熟知したスタッフがアテンドし村民との交流なども相まって、学び多き充実した時間を過ごすことができる。

WALKING

地域を直に歩いて巡り、
豊かさに触れる散策

野沢温泉村は、山・森・林・畑・天然温泉などの自然の要素と人の営みとが絶妙に一体化されているのが特徴の村。これらを構成する要素はすべてミニマムに配置されているので、自らの足で歩くことによって、想像は時間へと変わっていく。朝起きると雄大に広がる山々を散策しながら、そここにある森の息吹を感じつつ、昼間にはブナの原生林を歩いて自然生態系のメカニズムを学び、さらに畑と旅館と温泉とを歩いて行き来しながら、村民たちの豊かな暮らしのスタイルに触れる。

MEDITATION

大地と繋がり、
自分と向き合う瞑想時間

野沢温泉村は、どこに居ても常に水の流れる音が聞こえてくる。その音に耳を傾けながら、一日が始まる朝の時間、山の雄大さに包み込まれながら、大地と一体化し自分の存在に向き合う瞑想時間。プロのメディレーショントレーナーがサポートしながら、自分の気持ちを“今、この瞬間”に意図的に向けて、現実をあるがままに知覚し、豊かさに満ち溢れる心の状態を体得していただく。

PROFILE

小橋 賢児

The Human Miracle株式会社代表取締役 /
クリエイティブディレクター

1979年東京都生まれ。88年に俳優デビューし、数多くのドラマに出演後、2007年に芸能活動を休止。『ULTRA JAPAN』のクリエイティブディレクターや『STAR ISLAND』の総合プロデューサーを歴任。500機のドローンを使用した夜空のスペクタルショー『CONTACT』でJACEイベントアワード最優秀賞の経済産業大臣賞を受賞。「Hi-NODE(ハイノード)」の企画アドバイザーを務め、都市開発や地方創生に携わる。2020年7月に完全ノンアルコールバー「0% NON ALCOHOL EXPERIENCE」、2021年1月に新時代のリトリートラウンジ「UNBORN(アンボーン)」をオープン。

PROFILE

軍地 彩弓

編集者 / ファッション・クリエイティブ・ディレクター

大学卒業と同時に『ViVi』編集部で、フリーライターとして活動。その後、雑誌『GLAMOROUS』の立ち上げに尽力。2008年に現コンデナスト・ジャパンに入社し、クリエイティブ・ディレクターとして『VOGUE GIRL』の創刊と運営に携わる。2014年に自身の会社、株式会社gumi-gumiを設立。『Numéro TOKYO』のエディトリアルアドバイザー、ドラマ「ファーストクラス」のファッション監修、Netflixドラマ「Followers」のファッションスーパーバイザー、企業のコンサルティング、情報番組のコメンテーター等幅広く活躍。

PROFILE

沖野 修也

選曲家 / 音楽プロデューサー / DJ

選曲家/作曲家/作詞家/執筆家/ラジオDJ。音楽で空間の価値を変える"サウンド・ブランディング"の第一人者。2009年にはインテンショナリーズが設計したユナイテッド・シネマ豊洲の音楽監修でGOOD DESIGN賞を受賞。2019年には店内音楽の選曲を担当した代々木上原のレストランSioが、ミシュランの一つ星を獲得した。2020年12月23日に渋谷ストリーム1FにオープンしたThe Room COFFEE & BARのクリエイティヴ・ディレクションも担当している。

PROFILE

大田 由香梨

Creative director / Lifestylist

スタイリストとして活動をスタートさせた後、住空間、FOODディレクションなど、衣食住<ライフスタイル>をスタイリングする”ライフスタイリスト”として活動。企業・ブランド・自治体のプロジェクト参画、コンサルティングなど、クリエイティブな活動を通じて、豊かでサステナブルな未来のライフスタイルを提案している。

PROFILE

久志 尚太郎

NEW STANDARD株式会社 代表取締役

1984年生まれ。中学卒業後、米国留学。16歳で高校を飛び級卒業後、起業。帰国後は19歳でDELLに入社、20歳で法人営業部のトップセールスマンに。21歳から23歳までの2年間は同社を退職し、世界25ヶ国を放浪。復職後は25歳でサービスセールス部門のマネージャーに就任。同社退職後、宮崎県でソーシャ ルビジネスに従事。2014年TABILABO(現: NEW STANDARD株式会社)を創業、Business Design&Brand Studioをはじめとする組織開発を牽引してきたほか、クリエイティブディレクターとしても事業開発・クライアントワークに従事する。2019年8月、NEW STANDARD株式会社への社名変更・CIリブランディングを主導。

PROFILE

山川 咲

起業家 / ウェディングプランナー

CRAZY WEDDING創設者。1983年東京生まれ。2012年に業界で不可能と言われた完全オーダーメイドのウェディングブランド「CRAZY WEDDING」 を立ち上げ、数年で「情熱大陸」に出演。2020年にCRAZYを退任し独立。8ヶ月のサバティカル期間を経て、ホテル&レジデンスブランド「SANU」のCreative Boardに、翌年には、神山まるごと高専のクリエイティブディレクターに就任。著書に「幸せをつくるシゴト」(講談社)

PROFILE

秋山 大輔

TTNE株式会社サウナ師匠

東京在住。イベントを中心とするブランディングプロモーション会社を経営。20代よりサウナに開眼し、国内外の様々なサウナを経験。サウナの母国フィンランドをはじめ、北欧を中心とする10カ国40サウナを体験するEUサウナツアーや、NYのファッション系サウナなど7サウナを巡るNYサウナツアーを敢行。サウナ専門ブランド「TTNE」の立ち上げ、「ととのえの日」記念日制定、「CORONA WINTER SAUNA」監修、「 サウナシュラン」立ち上げ、「日本サウナ学会」設立、「SAUNA FES JAPAN」や「SKYTREE SAUNA」、「RoofTop 37」プロデュース、「ソロサウナtune」サウナ監修等、次々にサウナ関連のプロジェクトを仕掛ける。最近では、サウナで汗をかくだけでなく、サウナプロデュースやTV、新聞、ラジオ、雑誌、WEBといったメディア活動を通じ、サウナの為に汗をかいている。

PROFILE

松本 ちあき

映像プロデューサー

東京都生まれ。17才から外国生活を始め、ニューヨークを拠点とし、国連のドキュメントビデオ、報道やスポーツ他TV番組制作など映像の仕事に携わる。ボランティア活動、国連やODA、国連UNHCR協会のプロジェクトに関わる。趣味はアウトドア。エベレスト5550mまで登り、スキューバは世界7海制覇、スカイダイビングなど、冒険好き。

PROFILE

磯野 謙

自然電力(株) 代表取締役

1981年生まれ。長野県、米ロサンゼルスで自然に囲まれた子ども時代を過ごす。大学4年次に30カ国を巡る旅に出て、そこで深刻な環境問題・社会問題を目の当たりにする。大学卒業後は、株式会社リクルートにて、広告営業を担当。その後、風力発電事業会社に転職し、全国の風力発電所の開発・建設・メンテナンス事業に従事。2011年6月自然電力(株)を設立し、代表取締役に就任。慶應義塾大学環境情報学部卒業

2021年度のLIFE FARMING CAMP in NOZAWA-ONSENは閉幕を迎えました。
ご参加いただいた皆様、心から感謝いたします。
そして、少しでも、自然の魅力と、自然の脅威にもなり得る力強さ、人が自然の一部であること、
自然と都会との間となる里山の暮らしなど、経験していただけたんじゃないかと思います。

"生き方を耕す"

そんな言葉を胸に、自然の、一部である我々"人"が、都会的な暮らしに慣れすぎるのではなく、
不便さも丁寧な暮らしの一つ、その意味を知り、その体験が、都会の生きる上でどれだけ豊かなことで、感謝しなければならないことなのか?

むしろ、この不便さは本当は豊かさなんじゃないだろうか?

など、いろんなことに気づいてもらえたらなぁと言う思いでコンテンツメイクしています。

そして、これから皆さんのさまざまな暮らし方において、"生き方を耕す"ことのヒントにやってもらえたならとても嬉しいことです。

LIFE FARMING CAMPブランドは、カスタムツアーブランドであり、
LIFE FARMINGチームは自然体験や、農のある暮らしをカスタムプロデュースするクリエイティブチームです。
その地域、季節ごとに、"生き方を耕す"コンテンツや、アクティビティなど、ご相談ください。

来年以降は、個人向けの体験以外に、企業向け、社内や、役員の皆様のチームビルディングなどのご相談も受け付けてますので気軽にご相談ください。

皆さんと、"生き方を耕す"体験を共にせることを楽しみにお待ちしてます。

LIFE FARMING CAMPプロデューサー 小松 隆宏

自然豊かな野沢温泉でキャンプ通して
大自然の中に身を置き、さまざまな事を仲間たちと力を合わせ行なっていくLife Farming camp for Kids。
はじめて会う子供達は、はじめこそ皆、緊張した表情をみせていたが、
野沢温泉の豊かな大自然に触れ、身を置くことで徐々にその緊張感も薄れていき、
初日の夜には子供達、スタッフ皆がずっと前から知っている友人のようになっていった。

自然中での時間は多くの学びがあり、人と人との距離をぐっと縮めてくれる、
改めてそう感じる自分にとっても素晴らしい時間であった
最終日の子供達は満面の笑顔。

それがそれぞれの心に「なにかが芽生えた」証のような気がした。

そして自分にも。

自然と人、人と人とが笑顔で自然体で過ごせる時間、
場所を引き続き創っていきたいと思う。

LIFE FARMING CAMPスーパーナビゲーター 河野 健児

ご利用条件

サービスの提供について

  • LIFE FARMING CAMP in NOZAWA ONSENは、株式会社The CAMPus BASEからLIFE FARMING CAMPのライセンスを受けたWATOWA INC.が主催し、各スタッフの協力を得てサービスを提供するものです。
  • LIFE FARMING CAMPでの参加者の運送は、参加者との間で別途成立する運送契約に基づいてのざわ温泉交通株式会社が提供いたします。

ご予約、お支払いについて

  • 1泊2日のご利用料金は、大人(中学生以上):65,000円/人、小人(小学生):32,500円/人、幼児(5歳まで) : 無料/人となります。
  • 貸切でのご利用の場合、貸切予約フォームよりお問い合わせください。
  • 3歳以下のお子様のご参加はご遠慮いただいております。
  • 最大定員(テント1張 1グループ大人2名、小人2名まで)を超過するご宿泊はできません。安全管理上、定員を超える場合は、テントを複数(最大4張)ご利用いただきます。
  • 予約の際のクレジットカードの事前決済をお願いしております。銀行振込をご希望の場合は、問い合わせフォームよりご連絡ください。
  • ご利用人数を変更する場合は、メールにてお問い合わせください。尚、ご予約状況によりご希望に添え無い場合がございます。予めご了承くださいませ。
  • 2世帯でのご利用時で、ご高齢のご利用者様とお越しの場合、ご希望の場合においては提携する宿泊施設をご紹介致しております。その場合は別途宿泊予約をお願いします。
    白樺: https://shirakaba8.com/
    野沢温泉ロッヂ: https://www.staynozawa.com/ja

キャンセルについて

  • キャンセル料については、ご利用日の14日から8日前までが20%、7日前から3日前まで50%、2日前80%、前日から100%のキャンセル料が発生致します。
  • キャンセル料のお支払いについて、ご利用者様ご指定の口座に差額をお振込みを致します。尚、振込手数料はご利用者様のご負担になります。
  • 自然災害(暴風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波、噴火その他の異常な自然現象)により生ずる被害などにより、主催者によりサービスの提供が困難だと判断した場合、サービス開始前に迅速にご利用者様へお電話・メールでご連絡致します。その場合、キャンセル料は発生せず、サービス料金を事前にお振込みいただいている場合は料金は返金させていただきます。(但し、振込手数料はサービス料金から差し引かせていただきますのでご了承ください。)
  • 一方、主催者による判断の前に、ご利用者様よりキャンセルされたご予約につきましては、通常のキャンセル料が発生致します。
  • 原則雨天時もサービスを実施致しますが、実施開始後に悪天候になり予定を変更する場合がございます。ご希望に添えない場合でもキャンセル・返金は致しかねます。
  • 自然災害の理由によるキャンセル、並びにご利用者様によるキャンセルに関連するキャンセル料以外の賠償対応は致しかねます。予めご了承ください。
  • 主催者により決められた進行スケジュールの実施、順序を乱されると判断した場合、参加続行をお断りする場合がございます。その際は、返金等の対応は致しかねますのでご了承ください。

受付について

  • 受付時間に間に合わない場合、事前にお電話、メールにてご連絡をお願いします。ご連絡の無い場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。その場合は返金出来かねます。ご了承くださいませ。
  • 受付時間に全員がお揃いにならなくても、代表者またはご予約時にご登録いただいた方でしたら受付可能です。
  • 早く会場にご到着されましても、受付時間前の入場はご遠慮いただいております。受付開始時間までご入場及び荷物の搬入はご遠慮ください。

駐車場について

  • 会場には駐車場をご用意致しておりません。近隣の駐車場(中央ターミナル・新田駐車場・中尾駐車場・横落駐車場 等)をご利用ください。

持ち物・服装について

  • 履物(汚れても良いトレッキングシューズ、スニーカー)
  • 防寒着(インナーフリース、ダウンジャケット、ニット帽、防寒小物、ブランケット、カイロ)
  • リュック、ご利用なされる電子機器用充電器

※野沢温泉村は夏でも朝、夕が比較的涼しい気候になっております。防寒対策をし、快適にお過ごしください。

※尚、軍手や懐中電灯、虫よけグッズは主催者サイドでご用意させていただきます。

お食事について

  • 食事の提供場所についてはご利用になられるスケジュールをご参照ください。
  • 荒天時は運営内で協議を行い、都度問題ないと判断致します場所にてのご提供となります。
  • アレルギー等ございましたら予めお申し付けください。
  • 持込みは基本的には問題ございません。ただし、食中毒等の責任は負いかねます。
  • ご利用者様個人へのカトラリーの貸し出しは致しておりません。

入浴、水回りについて

  • ご入浴はスケジュール内に組み込んでおります。その時間にご入浴くださいますようお願い致します。
  • アメニティはございませんので、ご利用者様でご準備くださいませ。
  • 手などを洗うシンクは施設内に1箇所ございます。ただし、水道水ではなく、小川の水を直接引き込んでおります。
  • トイレにウォッシュレットはついておりません。尚、水洗式ではなく、コンポストタイプになります。

ペットについて

  • ペットの同伴はご遠慮いただいております。
  • 盲導犬、介助犬についてのご同伴はこの限りではありません。
  • 万が一、施設内、備品等を汚されてしまった場合は、クリーニング代をご請求させていただく場合がございますのでご了承ください。
  • ご就寝、テントサイトご利用時は必ずリードを付けて管理してください。
  • ワクチン接種、狂犬病の予防接種を受けていない盲導犬、介助犬は入場できません。
  • サイト内や場内で盲導犬、介助犬だけにしての外出はなさらないでください。
  • 排泄物の処理は責任をもってお願い致します。

ご宿泊について

  • ご利用者様による火器の使用は禁止です。喫煙される場合は、指定の場所にて喫煙ください。(電子タバコ、加熱式タバコ含む)
  • 騒音、騒動(音楽や宴会等)、周りのご利用者様のご迷惑となる行為は固くお断りしております。ご利用者様は必ず当運営スタッフの指示に従うようお願いします。
  • 原則22:00消灯となります。以後は周囲に配慮し、他のご利用者様のご迷惑とならないよう、消灯していただき、静かに過ごしていただきますようお願い致します。
  • 発電機や大きな音の出る物は禁止です。
  • ゴミ捨て場をご用意しておりますので、捨ててお帰りください。但し、必ず分別してお出しください。※生ゴミ、粗大ごみはお持ち帰りください。
  • 場内におけるイベント保険適用外の事故・盗難などにつきましては一切責任を負いかねます。予めご了承ください。
  • 場内で共同で利用できる電源利用場所はありません。電子機器の充電をされる場合は、ご利用者様で携帯式充電器をお持ち込みください。
  • 荷物を宅配便サービスなどを使い送ることは出来ません。デリバリーなどもお断り致しております。
  • 嘔吐等で施設内を汚された場合、ご利用者様にて清掃を行っていただきます。(*不可能な場合、清掃料¥20,000を頂戴致します。)
  • 原則、場内での球技や、フリスビー、花火などの全ての遊具の使用をご遠慮いただいております。

緊急時について

  • 常駐スタッフが24時間待機しております。(夜間緊急連絡先をチェックイン時にお伝えいたします)何かございましたら気兼ねなくお申し付けください。
  • 万が一のことを踏まえ、1張につき消火器を1本配備致しております。出火した場合、ご利用者様による一時消化の上、迅速に常駐運営スタッフにご報告ください。
  • 当施設では、常にご利用者様の安全を最優先に考え運営しておりますが、注意義務を超えるリスクが存在する可能性がございます。ご利用者様自身の判断・自己責任による行動が必要な場合がございます。施設内にて発生した事故・怪我・盗難・紛失・破損・トラブル(夜間の騒音トラブル)等や自動車に関する事故については当施設では一切の責任を負いません。上記に関して同意と共感をいただけない場合は、ご利用いただけませんので予めご理解とご了承をお願い申し上げます。
  • 緊急時の対応は119番・110番通報をお願い申し上げます。なお、通報の際は、所在地をお伝えください。

所在地・住所

野沢グリーンフィールド
長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9254

警察・消防

飯山警察署: 0269-62-0110
岳北消防本部・飯山消防署・野沢分署: 0269-85-4119

病院

医療法人桐の会 野沢医院: 0269-85-2010
日本赤十字社 飯山赤十字病院: 0269-62-4195